2015年04月24日

Illusions On A Double Dimple

Triumvirat (1973)

二重えくぼの幻影
『ドイツの EL&P 』こと、“トリアンヴィラート”のセカンド・アルバム。そしてイギリス、アメリカでのデビュー・アルバム!
160時間もの制作時間を費やした超大作!
アメリカではFMチャートの2位も記録!(1973年発売)


今日はジャーマン・ロックの、トリアンヴィラート。

Triumvirat - 1973 - Illusions On A Double Dimple


「二重えくぼの幻影」はビルボード・トップ40入りを果たし当時のジャーマン・ロック・バンドとしてアメリカ・ツアーでも最も成功した

と記録には有る。日常ではついアモン・デュールと読んでいるけど、こちらは政治・芸術コミューンであるアモン・デュールから分裂する形で、クリス・カラー(ギター・ボーカル他)、ペーター・レオポルド(ドラムス)、ファルク・ログナー(キーボード)、レナーテ・クナウプ(ボーカル)、デイブ・アンダーソン(ベース)らによって1968年に結成された。

ドイツの音楽紙は彼らを「ピンク・フロイドやヴェルヴェット・アンダーグラウンドと比較しても劣らない、アイデア豊かなプログレッシブ・ポップ・バンド」と評した。バンドはその後も長く活動を続けたが、メンバーの入れ替わりも激しく(リーダーのクリス・カラーのみ一貫して在籍)、また音楽性もその時々により変化した。

Almost Alive: & Looking Fine はエレクトリック・ジャズとジャーマン系ディスコ・サウンドの反映が聴ける。2015年現時点で聞いても懐かしいという印象は受けないだろう。若い世代にはパンクの印象があると言ったらイメージしやすいかもしれない。ジャーマン系ロック全般に共通した角ばったリズムが案外心地よい。

Track List
1. Illusions On A Double Dimple (22:59)
- a. Flashback (0:54)
- b. Schooldays (3:20)
- c. Triangle (6:55)
- d. Illusions (1:40)
- e. Dimplicity (5:28)
- f. Last dance (4:42)

2. Mister Ten Percent (21:22)
- a. Maze (3:01)
- b. Dawning (1:01)
- c. Bad Deal (1:40)
- d. Roundabout (5:49)
- e. Lucky Girl (4:32)
- f. Million Dollars (5:19)

Total Time: 44:32
( EMI/Harvest ST-11311 )
3. Dancer's Delight (3:31)
4. Timothy (4:08)
5. Dimplicity (Edit) (3:15)
6. Million Dollars (Edit) (2:35)

Personal :
- Hans Bathelt / drums, percussion
- Jürgen Fritz / Hammond organ, moog synthesizer, electric piano, Steinway grand piano, vocals
- Helmut Köllen / vocals, bass, acoustic & electric guitars

Guests:
- Hans Pape / bass
- Peter Cedera / spoken words on Illusions On A Double Dimple
- Hanna Dölitzsch, Vanetta Fields, Brigitte Thomas, Ulla Wierner / backing vocals
- The Cologne Opera House Orchestra
- The Kurt Edelhagen Brass Section
- Karl Dewo / saxophone solo on ''Mister Ten Per Cent''

(Harvest 1C 062-29 491 / EMI/ELECTROLA 1C 538 7 95366 2)

タグ :RockGerman1973

同じカテゴリー(ユーロ・プログレ)の記事画像
Almost Alive
同じカテゴリー(ユーロ・プログレ)の記事
 Almost Alive (2015-03-23 18:00)

Posted by アマデウスレコード at 23:00│Comments(0)ユーロ・プログレ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。